雑用が多く出歩いているうちにどんどん日が過ぎてしまう。
21日、横浜へバラを見に出かけたのですが、今頃になってやっと写真の整理です。
この日はよく晴れて、香りを漂わせながら秋バラが眩しいほどでした。

レンズがかわってうまく撮れていない、ボカシでゴマカシ・・・・

いつもの見慣れた光景です。

「港の見える丘公園」のバラ園、ここには大きなセンダンの木があります。
他で見ることがないので、来る度に見上げるのも楽しみ・・・・・
たわわに実をつけていました。

お決まりのコースで今回も「赤い靴」のバスに乗って次は「山下公園」へ・・・・
この日は海の清掃日だったようで、大勢のダイバーが来ていました。
ただ、お掃除は終わったらしく、皆さん、ウェットスーツを干していました。

「開港資料館」のツタがうっすらと色づいていました。

「日本大通り」のイチョウ並木・・・・・
歩いていたら例のあの独特の臭いが漂ってくる、ギンナンですね。
歩道は、でも、実ひとつ落ちていなくて、掃除が行き届いていました。

好天の日曜日でどこもかなりの人出・・・・
快い散策になりましたが、人の多さにはちょっとびっくりしました。