人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はるかのひまわり

ちょっと日が過ぎてしまいましたが、東御苑でとった写真を載せておきます。
(自分にとってこれでも記録にはなりますので・・・・)

「はるかのひまわり」がまだ咲いていました。
はるかのひまわり_c0051107_10295994.jpg

阪神・淡路大震災のときに神戸で「加藤はるかさん」という少女(小6)が亡くなった。
その夏、はるかさんの家があったところでヒマワリが咲いていた。地元の人たちは
それを「はるかのひまわり」と名づけ、広く知ってもらいたいと種子をとってひろめる
活動をしていた。
そして、10年後、追悼式のために神戸を訪れた天皇皇后両陛下に遺族代表の少女が
差し上げた。両陛下はその種子を御所のお庭でお育てになり、とれた種子を宮内庁に
くだされた・・・・・と、こういう謂れのあるひまわりです。
毎年、東御苑では「はるかのひまわり」として案内板も掲示され、今に伝えられて
います。

これは「ガクアジサイ」でしょうか?
色は地味ながら日陰でまだきれいに咲いていました。
はるかのひまわり_c0051107_10564190.jpg

ころっと丸い蕾のようなもの、はじめ何だかわからなくて・・・・・
名札が出ていて「タマアジサイ」とわかりましたが、丸いのはやはり「蕾」、
これが割れて花開くようですね。お花が2~3輪咲いていました。
はるかのひまわり_c0051107_1112925.jpg

「ツリバナ」が実をつけていました。
秋になると実は赤くなり、それが「花でも吊るしたように」みえることから
「吊り花」の名前になったとか・・・・
はるかのひまわり_c0051107_1185412.jpg

「ホソバイヌビワ」、実は食べられるともいうのでうが、どんなものでしょう?
はるかのひまわり_c0051107_11131466.jpg

はるかのひまわり_c0051107_11173487.jpg

はるかのひまわり_c0051107_11175390.jpg

珍しかったのは、これ、「蝿毒草」、初めてみました。
「蝿取草」ともいうそうですが、昔は、この根を煮詰めて蝿取り紙を作ったとか・・・・
ひとつだけ草むらに咲いていて、これでもなんとかやっと撮れた写真です。
名前は毒々しいけれど、清楚で可愛らしい花でした。
はるかのひまわり_c0051107_11272015.jpg

by suirenn2 | 2017-08-17 11:31


<< 伊豆の方へ行ってきました 18... 蜩 >>