人気ブログランキング | 話題のタグを見る

読書のこと

相変あかわらず本ばかり読んでいて日が過ぎていきます。
火坂雅志の作品を集中的に読んでいるのですが、その火坂作品に
「沢彦」なる題名の作品があるのを前から知っていました。
けれども、「さわひこ?」「さわひこって誰?」といった具合で、興味はあるものの
取り寄せるまでには至らずに過ぎていたのでした。

ところが、「気骨稜々なり 島井宗室」を読んでいたときに名前をみつけたのです。
ほんの1行のことでしたが、「織田信長の参謀役にして外交僧であった沢彦宗恩」と
ありました。名前にはカナもふってあって「たくげんそうおん」と読む。
これで人物がはっきりしました。早速本屋さんい頼んで取り寄せてもらいました。
読書のこと_c0051107_9585784.jpg

織田信長に参謀役、外交僧といったこうした人物がいたとは、まったく知らないことでした。
それだけに興味深く、読み応えもあり、織田信長の人物像にも新たな発見がありました。
師僧として天下布武へと導きながら、やがて独善的に振る舞う信長に対して、沢彦は
どういう決断を下すのか・・・・劇的なフィナーレになっています。

1枚の硬貨に裏表があるように、戦国武将も裏側からみてみると面白いものです。
裏側とは、つまり武将本人ではなく、陰で仕えていた参謀的な人物です。
武将本人については大方読んだので、私の読書はいまそうした人物に関心が
向けられています。この分ではまだまだ戦国時代が終わりそうにありません。
読書のこと_c0051107_11241432.gif

トサミズキ(土佐水木)でしょうか・・・・
水木には他に「日向水木」「支那水木」「霧島水木」などあるようなので・・・・
読書のこと_c0051107_11342573.jpg

マンサク(満作)、もう咲き残りの花です。
読書のこと_c0051107_1135456.jpg

ミツマタ(三又、三椏)
読書のこと_c0051107_11395954.jpg

読書のこと_c0051107_1141544.jpg

by suirenn2 | 2017-03-13 11:43


<< 昨日(3月14日)のこと 啓 蟄 >>