人気ブログランキング | 話題のタグを見る

老人語

昨日、ブログの文章に「今生の別れ」と「今生」という言葉を使いました。
古語なのか?雅語なのか?ちょっと気になったので辞書にあたってみたら・・・・・
ギョ!何と「老人語」とありました。
「老人語って、何?」

老人語 (ろうじんご)は、現代語のうち、若年者による常用が少なくなり、使用者の中心が高齢者となった言葉、または高齢者が多用するとされがちな言葉である。

誰しもが高齢者になる可能性があるので、老人語を特定することはできないが、2000年代の日本では太平洋戦争以前から用いられてきた言葉がひとつの目安とされる。新明解国語辞典における言葉の種類のカテゴリーのひとつである。同辞典が初版発行された1972年当時から、外山滋比古や朱牟田夏雄など複数の知識人が「自分の常用語に怪しからぬレッテルを貼られた」という視座の論陣を張り、昨今の高齢化社会ともあいまって、ときおり物議を醸している。年配話者と若年話者が共にジェネレーションギャップに直面するきっかけの最たるものである
   - wikipedia より -

なるほど、「新明解国語辞典」でのカテゴリーなのですね。
私が繰った辞典も「新明解国語辞典」でした。

「さじ⇔スプーン」「いいなずけ⇔フィアンセ」「えりまき⇔マフラー」「前掛け⇔エプロン」
「帳面⇔ノート」「外とう、オーバー⇔コート」「チョッキ⇔ベスト」「器量よし⇔美人」
「湯殿⇔風呂場」「寒暖計⇔温度計」「アベック⇔カップル」・・・・・・
ざっとひろってみた名詞だけでもこんな具合です。

単に辞典での分類ですから気にすることもないのですが・・・・・・
「老人語」という言葉に敏感に反応したのは、私がそれなりの年齢のせいかもしれません。
いっそ敢えて意図的に「老人語」なるものを遣ってみるのも面白いかも・・・・?
老人語_c0051107_936384.gif

老人語_c0051107_9434263.jpg

老人語_c0051107_944381.jpg

老人語_c0051107_9442872.jpg

老人語_c0051107_9445665.jpg

老人語_c0051107_9451826.jpg

老人語_c0051107_9453622.jpg

by suirenn2 | 2010-11-11 09:49


<< 今朝の冬というより小春日和ですね 龍馬の手紙から・・・・・ >>